免疫力を高めるヨガ

 さて今月、来月のレッスンのテーマは
『免疫力を高めるヨガ』
 です。
 この時期、インフルエンザも流行るし風邪も流行るし
 最近ウイルスの怖いニュースもあって今一番大事なのはこれだ!!と思い決めました。
ちなみに皆さん免疫力を高めるにはどうすればいいか知っていますか?
まずは
 ・腸内環境を整える
なんと免疫細胞の約6割は腸にいます。
 そしてその腸内の免疫細胞を活性化する方法は腸内の善玉菌を増やす事。
 そして善玉菌を増やすには善玉菌の大好物、そしてそれ自体が善玉菌にもなる乳酸菌をとる事です。
 つまりは発酵食品ですね!!
 味噌、醤油、酢、納豆、ぬか漬け、キムチ、チーズ、ヨーグルトなど
 を積極的にとっていきましょう!!!
 
 そしてもう一つ、
 ・体温を上げる事!!
 血液の中にいる免疫細胞は体温が下がり血行が悪くなると体内に異物を発見しても素早く行動できないんです。
 体温が1度下がると免疫力は30%低下、
 体温が1度上がると免疫力は最大5〜6倍upするんです!!!!!!
こりゃ体温上げない手はないですね!!!
と言う事で今月は血流を良くし身体を温めるポーズを多めに行っていきます。
みんなで免疫力を上げて、細菌やウイルスを撃退しましょう!!
ちなみに免疫について調べている時に、免疫システムは15歳までに出来上がって20歳を過ぎると落ちていくと言う事実を知りました。ピークが5年間だけってなんだか悲しくないですか。。。(泣)